腸・内臓の不調が起こす様々な症状

腸や内臓の不調は
便秘
生理痛や生理不順
ホルモンバランスが崩れる
肌荒れ
アトピー性皮膚炎
睡眠障害
代謝が悪い
むくみやすい
肥満・メタボリック症候群
疲れやすい
片頭痛
からだが重い
肩こり・腰痛
など、様々な症状を引き起こします。

なかなか治らない、原因不明と思っている症状が
実は腸や内臓の不調が原因だった
ということがあります。

私自身も
8年間苦しんだアトピーはAqua Touch®内臓セラピーで改善し、
あるきっかけで再発した際は腸クレンズで改善しました。

瑞々しく軽やかなカラダを実現するには
腸や内臓が健康である必要があるのです。

なぜ腸が不調になるのか

一つは腸や内臓の癒着です。

腸や内臓の周りには筋膜(ファシア)があり、
癒着するとその部分が硬くなってしまいます。

そして、宿便です。

小腸には絨毛、微絨毛があり
ここに汚れがこびりついてしまっている状態です。
多い人では4~7kgあると言われています。

すごい量ですね。

最後に、様々な社会毒です。

大気汚染、残留農薬、食品添加物、化学物質などが
口や皮膚を通して体内に入りこみ、
体内に入った脂溶性の毒素は腸内のマイクロバイオームを乱し、
たんぱく質を作る遺伝子発現が阻害します。

この社会毒、どれくらいの量かと言うと
年間87kgの社会毒が体内に入ってしまうそうです。

腸を改善するには

腸機能を改善するには
一つはAqua Touch®内臓セラピーがおすすめです。

腸や内臓周りが癒着していると硬くなるので
腸や内臓は100%の機能を発揮できません。

薬やサプリで改善しないのであれば
Aqua Touch®内臓セラピーで癒着を取って
動ける状態を作りましょう。

もう一つが腸クレンズとファスティングです。

腸クレンズでため込んだ老廃物や毒素をデトックスし、
腸内バランスを整え、
腸内のマイクロバイオームを正常に戻していきます。

腸クレンズ、ファスティングに関しては
やり方をZoomで説明しております。

不定期で、腸セラピーセミナーも開催しています。

腸セラピーセミナー