真・アクアタッチマスターセラピスト講座

 

 

真・アクアタッチマスターセラピスト講座概要

 

”触れる”を極めるAqua Touch®

 

Aqua Touch®はからだの中の水分を移動させて

癒着、拘縮を潤して正常な状態に戻す技術です。

 

ほとんどの筋膜リリースは、

筋膜剥がし、フォームローラー、テニスボールに代表されるように

強いイメージがあります。

 

しかし、癒着や物理的な拘縮は水分の現象によって起こっているので

無理やり揉んだり、押しつぶしたり、剥がすのではなく

水分で潤してあげれば元の状態に戻ります。

 

潤すことで元の状態に戻るので

驚くほどソフトです。

 

この触れ方をマスターすると、

筋膜(Fascia)だけでなく、頭の中、内臓、循環系、神経系、エネルギーなど

からだのほとんどの箇所にアクセスできるようになり、

 

コリ、痛み(すべてに対応できるわけではありません)、

歪み、ボディメイク、美容

など多くの用途に対応できるようになります。

 

”触れる”技術のほとんどに応用が可能で

今もいろいろなメソッドのリサーチをしていますが

ほとんどAqua Touch®に取り込めています。

 

 

従来は水分を移動させるのに繊細な圧加減が必要で

習熟するまでにはそれなりに練習が必要でした。

 

でも、ご安心ください。

 

今回は自在に使いこなしてもらいたいので

ここは最短でクリアしてもらいます。

 

今私が使っているAqua Touch®は

かなりシンプルになっているので

従来よりも簡単に習得いただけるはずです。

 

 

セラピストに必要な”感覚”を身に付ける
 
先生やうまいセラピストの
センスが良い
感覚が良い
とは何でしょうか。
 
実は、
同じように押している、触れているように見えても
意識や身体の使い方など
全然違うことをやっています。
 
多くの講座では
やり方は学べますが
感覚的なことはあまり学べません。
 
上位講座がある場合は
あえて教えないということもあるかもしれませんが、
先生自身も自然にできてしまっていて
言語化できないのかもしれません。
 
やり方だけ学んでも
どれくらいの圧で
どれくらいの時間
施術すれば良いのかとか、
どういう変化が起こっているか
他にどこにアプローチしたら良いか
がわからないのではないでしょうか。
 
これらは感覚が磨かれたら解決します。
 
私はもともと感覚が鈍い方でしたが、

整体、武術、身体の使い方、ヨガ、

物理学、量子力学、言語学、エネルギー、神様事

などからそれぞれのメソッドなどのやり方、型に共通する

原理原則を導き出し、

感覚を磨いてきました。

 
本講座では、
皆さんの感覚を
感覚研究会でお伝えしているような簡単にスキルアップする感覚技術や

感覚コーディネーター講座でお伝えしている感覚のあれこれを

実践を積みながら磨いていただきます。

 

 

実践的な解剖学の知識である”触察”を身に付ける
 
あまり解剖学的な知識を求められないセラピスト講座が多いと思います。
私が過去学んだセラピスト講座の多くはそうでした。
 

私は整体を学び始めて数年したときに

筋肉が触りわけられないと対応できないと思い、

触察セミナーに参加しました。

 

確か1年間+80%くらい再受講+講師講座10日間ほど学んだと思います。

 

私が学んだ触察講座は試験があったので、

他の受講生と講座以外の時間にも練習したり、ファミレスで復習したりして

当時は頭の中に解剖学の図が3Dで浮かび上がる状態でした。

 

これにより

かなり自信を持って対応できるようになったのですが

今はその知識を特に使っていなかったため、

アクアタッチセラピスト講座では最低限の触察をお伝えするのみでした。

 

でも、セラピスト講座は技術講座がほとんどなので

解剖学を勉強したことがないセラピストさんも多いようで、

からだに対する知識のなさも自信を持てない理由の一つだと思います。

 

そこで、本講座では実践的解剖学である

触察もカリキュラムに取り入れます。

 

80時間とまではいかなくても、

代表な筋肉、骨などをしっかり触りわけられるように

練習していただきます。

 

 

 

真・アクアタッチマスターセラピスト講座詳細

 

内容

今回の講座では

ベースとなる原理原則や感覚は参加いただきながらじっくり育ててもらいつつ、

・筋肉、筋膜、腱、神経、血管、内臓など触りわけられるような触察力

・それぞれの部位、組織・器官へのアプローチ

・原因箇所の追い方

・症状別のアプローチ

・体の歪み構造とボディメイク

・見立て

など

1年間かけて

練習と実践をたくさん積みながら

基礎から応用まで習得いただくプログラムにします。

 

Aqua Touch®をベースとした整体技術に

感覚コーディネーター講座の内容をミックスして

さらに触れ方、触察など

基礎も実践も入ったようなプログラムです。

 

私の持てる限りの技術・知識・経験値をインストールいただくべく

1年間実践を積みながらじっくりと技術力、経験値を上げてもらうプログラムです。

じっくり学びたい方の参加をお待ちしています。

 

メイン講座:月2回(いずれかの土日)×12か月

2025年4月~6月

・筋膜の捉え方

・各部位の触察、アプローチPart1

・コリ/癒着の原因箇所の追い方

・Aqua touch®簡単バージョン

・様々なコリの種類とそれぞれの解消方法

 

2025年7月~9月

・Aqua Touch®リンパケア

・Aqua Touch®腸&内臓セラピー

・骨格歪みの法則

・ボディメイク

・感覚コーディネーター講座Part1

・各部位の触察、アプローチPart2

 

2025年10月~2025年12月

・Aqua Touch®ヘッドセラピー

・感覚コーディネーター講座Part2

・各部位の触察、アプローチPart3

 

2026年1月~2026年3月

・応用

・メニュー作り

 

※プログラム内容は参加者の要望、習熟度に合わせて調整します

※それぞれ講義回で終わらず、練習、復習、実践を繰り返します

 

 

それぞれのプログラムは

アクアタッチセラピスト講座、感覚コーディネーター講座をベースに

今回の講座に合わせて作成予定です。

アクアタッチセラピスト講座、感覚コーディネーター講座

についてはこちらからご覧ください。

 

※触察のみなど全部ではなく特定のパートのみ受講希望の場合は

 問い合わせ欄にその旨コメントお願いします。

 

 

サブ講座:2026年3月までに開催するJINの単発講座

※詳細は未定です

・筋膜システム式開脚講座

・筋膜コツのコツセミナー

・感覚研究会

など

 

個別セッション

私が皆さんにセッションするのではなく、

皆さんが私に、皆さんが設定した金額でセッションいただき実戦経験を積んでいただきます。

 

 

会場

代々木サロン

 

開催日程
◆メイン講座

・2025年4月~2026年3月

・月2回(いずれかの土日)×12か月 ※参加者と調整予定

・各回 10:00~17:00 (1時間昼休憩あり)

 

◆サブ講座

・月1~2回3時間程度予定

・内容、日程は現時点では未定です

 

◆個別セッション

・60~90分の実践形式を6回

・基本的にメイン・サブ講座の前後の時間枠でやっていただく想定です

・時間が合わなければ調整します

 

 

 

※触察のみなど全部ではなく特定のパートのみ受講希望の場合は

 問い合わせ欄にその旨コメントお願いします。

 特定パートのみ受講の場合、サブ講座、個別セッションは含みません。

 

開催条件

※3人以上の参加で開催します

→開催決定!

 

受講費

これは悩みました。

 

アクアタッチセラピスト講座半年間55万円(税込)

感覚コーディネーター講座33万円(税込)

で提供していたので、

合計で88万円です。

 

これに、新たに触察も加わるので

単純計算すると100万円以上になってしまいます。

 

半年で6回で100万以上の整体セミナーも普通にありますし

私も今まで整体、体のことだけでも500万円以上学んできましたし、

中には5時間25万、50万円という講座もありました。

 

今回1年間がっつりサポートするので、100万円以上の価値はあります。

 

私の講座は通常1時間1万円~2万円換算で設定しています。

それは、参加いただくセラピストのお客様に提供する設定もそのくらいなので

技術提供するわけですからそれくらいが妥当と考えています。

 

でも、練習時間も同じ設定なのは違うと思っています。

 

今まではプラスαでそういう時間を提供していましたが

今回は練習時間も含むので単純に日数で計算せずに

私ががっつりその時間をサポートするために必要な経費を考慮して

これからセラピストとして活動いただくための応援設定にしました。

 

ということで、

受講費は

メイン講座:月2回×12か月

サブ講座:月1~2回(3時間程度)×12か月

個別セッション:6回

すべて含んで

 

77万円(税込)

→2025/3/31まで 70万円(税込)

 

※過去にAqua Touch®セラピスト講座や感覚コーディネーター講座を

 受講いただいた場合は同カリキュラム回再受講設定で参加いただけますので相談ください。

 

個別セッションは皆さんの設定金額を都度お支払いします。

(1回10万円などはさすがに無理です)

例)

60分10000円→10000円×6回=6万円

90分15000円→15000円×6回=9万円

90分20000円→20000円×6回=12万円

 

個別セッション20000円設定なら、実質

70-12=58万円で受講ということになります。

 

 

 

お申込み&お問い合わせ

真・アクアタッチマスターセラピスト講座にご興味を持っていただけた方は、

こちらからお申込み、お問い合わせお願いします。

【講座のお申し込み、問い合わせ】ボタンを押すと、申し込みフォームが開きます。

こちらのボタンを押すだけでは申し込み完了にはなりません。

 

どういうテクニックか体験したい、という方は平日夜30分程度(+説明15分)

体験セッションを行いますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

※真アクアタッチマスターセラピスト講座は

 Zoom面談後にお申込み確定とさせていただきます。

 

申し込み・お問い合わせ

 

 

 

FAQ

 

Q: インストラクターやセラピストではないですが参加可能ですか。
A: ご参加いただけます。 
  基本から積み重ねていきますし、習得できるようにフォローします。

 

Q: なぜ感覚が重要なんですか?
A: ほとんどの講座では扱われないですが、型だけ真似しても
  感覚が身に付かないと先生と同じ効果を出せないからです。

 

Q: 講座で習ったことは使えますか?
A: セッションなどクライアント様に対してお使いいただけます。

 

Q: 講座で習った内容を教えても良いですか?
A: 基本的にクライアント様にお使いいただくことのみとしています。
  生徒に教えることについては範囲を問い合わせください。
  本講座の内容で養成講座を開催を希望される場合は、
  別途インストラクター養成講座を受講いただきます。

 

Q: 妊婦ですが、受講可能でしょうか?
A: 受講は可能ですが、モデルとして私や他の受講生の手技を
体験いただくことはできません。

 

Q: 妊婦さんに対してセッションしても大丈夫でしょうか?
A: 基本NGです。お腹に指を沈めないとはいえ何が起こるかわからないのでNGとしています。

 

Q: Aqua Touch内臓セラピーは治療行為でしょうか?
A: いいえ。内臓、お腹にアプローチすることで様々な症状が改善すると思われますが、

 あくまでもリラクゼーションセラピーとしてご活用ください。

 

Q: 講座の日程が合わないのですが。
A: ご要望いただければ他の日程も検討します。

 

Q: 東京以外の開催はないでしょうか?
A: ご要望いただけたら開催検討いたします。

 

Q: 一部のプログラムだけ学びたいです。
A: ご参加いただけます。 
  ただし、特典はなくなりますのでご了承ください。

 

Q: 分割での支払いは可能でしょうか。
A: 可能ですがいくつかルールがありますのでご相談ください。

 

Q: 申し込み後のキャンセルは可能でしょうか。
A: 講座開催1週間前まではキャンセル料は発生しません。 
 開催日1週間を切っている場合は受講料の10%、 
 講座開催前日・当日のキャンセルは受講料の20%のキャンセル料が
 発生いたしますのでご注意ください。 
 講座開催後は返金致しかねます。

 

 

 

 

講師プロフィール

 

村上仁 JIN Murakami

 

 

最近はやりの筋膜に10年ほど前から着目して

筋膜アプローチ、ムーブメントワークを学ぶ。
さらにヨガやその他のボディワーク、武術などを研究し、

筋膜操作、カラダの使い方などの筋膜、感覚アプローチについて
複数のメソッドを学んだ経験から独自に編み出したテクニックなど、

論理的でわかりやすい指導を行っている。 

 

「ヨガで知っておきたい感覚5つの秘訣」をKindleで出版している。

 

 

・アクアタッチマスターセラピスト講座主催

・感覚コーディネーター講座主催

・筋膜コーディネーター講師

・筋膜システム式開脚講師
・全米ヨガアライアンス500時間 修了

 

 

特定商取引に基づく表記

プライバシーポリシー

 

Copyright (C) 2021 airymotion All Rights Reserved.